Warning: Constant TRUE already defined in /home/carsateilife/the-badminton.com/public_html/wp-content/plugins/amazon-associates-link-builder/plugin_config.php on line 114
バドミントンのルール解説(ダブルスについて) | バドミントン情報集結!バドミントンをもっと好きになる「THE BAD」バドミントン情報集結!バドミントンをもっと好きになる「THE BAD」

バドミントンのダブルスについて解説をしていきます。まずダブルスは字の如く、2対2で対戦をします。基本的にルールはシングルスと同じで、ラリーポイント方式を採用しています。試合は3ゲームマッチで行われ、21点先にとった方が勝利となります。先に2ゲームをとったチームの勝ちとなります。ラリーポイント方式とは、どちらのチームがサービスを打ったかは関係なく、ラリーに勝った方に点が入るという方式です。試合で、20対20になってしまった場合、延長ゲームとなります。延長では、2点差がついた時点で試合が終わります。しかし2点差がつかずにゲームが進んだ場合、30点を先にとったチームの勝利となります。試合中。どちらかのチームのポイントが11点に達した時に、1分未満の休憩時間が設けられます。ゲームの間は2分未満の休憩が設けられています。

次にサービスについてですが、バドミントンでダブルスをやる時に迷うのがサービスのルールです。少し複雑なのですが、3つの規則を覚えてしまえば、この先迷うことなくゲームを進めることが出来ます。

まず第1に、サービスは自分達の得点が偶数の場合は右側から打ち、奇数だったら左側から打つという事です。バドミントンはネットを挟んで、自分達のチームと相手側のチームにコートが分かれています。さらに、サービスを打つ時は自分側のコートを半分に分けて右側と左側とします。サービスを打つ時は相手チームの対角線上に打たなければなりません。
第2に、サービスは直前のラリーに勝った方のチームが行う事が出来るという事です。なので、たとえ相手チームからのサービスで始まっても、そのラリーに打ち勝てば得点はこちらに入りますし、次のサーブ権ももらえる事になります。
第3に、サービスを打つ人は連続で点を取った時のみ移動となるという事です。サービスを打ち、ラリーに勝った場合にその打った人はもう一度続けてサービスを打つことが出来ます。その時、偶数の次は奇数で、奇数の次は偶数なので打つ人は左右に異動する事になります。


この他にもう一つサービスを打つ順番も合わせて覚えておけば、試合中にルールで悩む事はもうありません。サービスを打つ順番は、基本的に試合が始まってから終わるまで変わる事なく同じ順番で打ち続けます。例えば、AB組対CD組でダブルスの試合をしたとすると、最初にA、C、B、Dの順番で始まったら試合が終わるまでこの順番で打ち続けます。第1ゲームはAのサービスで終わったら、次の第2ゲームは順番どおりCからのスタートとなります。
これらをおさえておくだけで、もうルールに悩む必要もなく試合に集中する事ができます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

バドミントン初心者の方へ

バドミントンゲームの流れ

バドミントン初心者きほん

バドミントンに必要な道具

初心者におすすめラケット

ピックアップ記事

  1. 素振りを制する者はバドミントンを制す

    スポーツはイメージトレーニングが重要です。 陸上短距離のスタートダッシュ、スキージャンプの踏み…
  2. バドミントン基礎知識

    バドミントン基礎知識 バドミントンの基礎知識を紹介します。基礎知識とはバドミントンを始める前に知っ…
  3. バドミントン 速いドライブのコツ

    バドミントンのドライブは、ネットの高さギリギリにシャトルを打ち、床(コート)と平行に飛ぶスピードのあ…
  4. イースタングリップの持ち方とポイント

    バドミントンを始める時にはラケットの持ち方が重要となります。 友人同士で遊び感覚でバドミントン…
  5. ドロップとカットのコツ

    バドミントンは頭脳戦のスポーツです。 ラリーでいかに相手の読みの裏を突くか。 長いゲーム…
  6. ウエスタングリップの持ち方とポイント

    バドミントンをする時に覚えておきたいのが、グリップの持ち方です。 持ち方によって、シャトルを打…
  7. バドミントンにおけるフェイントのメリットとやり方

    スポーツというのは強くなったり弱くなったりといったことを繰り返すものですが、強くなったスポーツはやは…
  8. 「ロブの打ち方」とポイント練習メニュー

    ロブ(ロビング)とは ネット付近に落ちてきたシャトルを相手のコートの奥まで打ち上げるショットです。…
  9. バドミントン初心者のために。きほんのキ

    オグシオブーム以来、高橋礼華/松友美佐紀選手の女子ダブルス、男子では桃田賢斗選手ら活躍がめざましい日…
  10. 「ヘアピンの打ち方」とポイント練習メニュー

    ヘアピンとは バドミントンのヘアピンはスマッシュなどの大技ではありませんが、こちらもバドミントンを…

基礎知識「バドミントン」

  1. ロブ(ロビング)とは ネット付近に落ちてきたシャトルを相手のコートの奥まで打ち上げるショットです。…
  2. バドミントンにおいて、レシーブは守備の要です。 相手からのスマッシュを確実に拾って失点を防ぐ。…
  3. バドミントンをする時に覚えておきたいのが、グリップの持ち方です。 持ち方によって、シャトルを打…
  4. スポーツはイメージトレーニングが重要です。 陸上短距離のスタートダッシュ、スキージャンプの踏み…
  5. オグシオブーム以来、高橋礼華/松友美佐紀選手の女子ダブルス、男子では桃田賢斗選手ら活躍がめざましい日…

バドミトンサークル・クラブ紹介【全国】

  1. 愛知県のバドミントンサークルを紹介「バドミントンサークル学生会」

    愛知県で活動をしている学生のバド部員のバドミントンサークル。サークルの目標が「昨日の自分を越えてやる…
  2. 大阪のバドミントンサークルを紹介「パステルカラービギナーファースト」

    パステルカラーは大阪市内で活動している「パステルカラー ビギナーファースト」バドミントンサークルです…
  3. 東京のバドミントンサークルを紹介「ぽかぽかサークル」

    東京で活動をしているバドミントンサークル。長く活動しているだけあり、規約などもしっかりとしていますね…
ページ上部へ戻る