- Home
- 基礎知識, ラケット握り方, 持ち方の種類, ウエスタングリップ握り方
- ウエスタングリップの持ち方とポイント
ウエスタングリップの持ち方とポイント
ページコンテンツ
バドミントンをする時に覚えておきたいのが、グリップの持ち方です。
持ち方によって、シャトルを打ち返す時の力の入り方、更には回転のかかり方等が変わってきます。
グリップの持ち方のポイント
グリップの持ち方のポイントとなるのが、グリップを掴んだ時に、シャトルを打つ面が、正面を向いているか、横を向いているかという事です。
ウエスタングリップ
ラケットを握り手の甲が上になるように腕をまっすぐと伸ばした時、シャトルを打つ面が地面と平行になっている場合は、ウエスタングリップとなります。
ウエスタングリップ持ち方
ウエスタングリップ持ち方は、フライパンを持つような状態になる為、フライパングリップとも呼ばれています。
ウエスタングリップの場合、手の平の先にシャトルを打つ面が来る為、サービスショットを打つ時等に良い握り方となります。
ただ、ショットによっては、上手く力が入らない事もあります。
ですから、サービスショット等、落ち着いて力を込めてシャトルを打つ時や、通常のフォアハンドでは快適に打ち返せる持ち方となりますが、万能とはいえない持ち方となります。
グリップの持ち方ポイント
グリップの持ち方ポイントとして覚えておきたいのは、このウエスタングリップよりも、イースタングリップです。
イースタングリップの場合、ラケットを握って、手の甲が上になるように腕をまっすぐと伸ばした時に、地面とシャトルを打ち返す面が垂直になります。
ウエスタングリップがフライパンを持つような形になるのに対し、このイースタングリップは包丁を持つような形になる事が特徴となっています。
このイースタングリップに慣れておくと、少し握り方を変えるだけで、ウエスタングリップでは対応が難しい場所にシャトルが飛んできても、しっかりと打ち返す事ができるようになります。
グリップの持ち方を意識しない場合、ウエスタングリップになってしまう人は少なくありませんが、これからバドミントンを始め、上達をしたいと考えるのであれば、イースタングリップに慣れておく事がおすすめです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。